佐田岬ロケを振りかえろう 〜ご飯編〜 2020.10.27 佐田岬弾丸ロケの疲労がまだ少し残る、今日からみやもとです!(笑) 今回は、 そんな佐田岬ロケの1コマを紹介していきたいと思います。 では、写真とともに観ていきましょう! まずはこちら! 三崎港のカフェ「木と樹」さんにて販売されているクラフトビール「UCHU BREWING(うちゅうブルーイング)」 このクラフトビールは山梨県で作られているんですが、これが佐田岬で飲めるんです! お店の方曰く、 『クラフトビール界でもレアなビールなので、飲めるのは貴重なんです』 とのこと! これが佐田岬で飲めるんですから、行くしかないですね! 実際に飲んでみましたが、飲む前の香りから既に違いました! これを店前の広場で飲むのが最高です!! そして、こちらは佐田岬の魅力がふんだんに詰まった海鮮丼!!! どうですか! この〈しずる感〉!! こんなに開放的なテラスで、 五感をフルに使って、 佐田岬の味を堪能してきました! あぁ……また食べたい…… そして、なんともシュールな写真です(笑) GoToサダミサキ 〜佐田岬に行ってみた!〜 佐田岬ロケを振りかえろう 〜絶景編〜 関連記事一覧 役者はオンライン上でも活躍する時代 時間と自然に縛られてみる、それがロケである 隠れ絶景スポット発見 瀬戸内ロケ ややこしいオタク用語を伝えるには・・・ 動画広告はなんのために作るのか どうして同じシーンを何回も撮るの!? 設計図をもとに脚本を書こう! 2021年はワクワクしたい!! 佐田岬ロケを振りかえろう 〜絶景編〜