阿蘇・阿蘇・阿蘇! 2020.10.10 こんにちは 今日からみやもとです! そろそろ認知されたいですが、 まだまだ『……誰?』 と言う声が聞こえてきます(笑) 詳しくは過去のブログをご覧ください! さて今回は、 熊本県阿蘇市へロケに行ってきました! 大阪の企業様との撮影で、 阿蘇の魅力的な観光資源を題材に、山地真美が作曲した作品をベネルートで映像を制作するという企画です。 そう、つまりは 【浮世音・阿蘇編】 この【浮世音】は、 弊社所属のアーティスト・山地真美のプロジェクトの一つで、 四季折々の美しい情景、歴史ある場所にピアノを持ち運び、その場の空気を音楽に描写していくというものです。 いまある日本の情景を音楽と映像に残すという、まさに日本が世界に誇る芸術【浮世絵】のような作品です! もちろん、 阿蘇の美味しいご飯も堪能……いやいや、撮影してきました!(笑) はい、ワンちゃんも可愛い(笑) 今回、3泊4日のロケでしたが、晴天に恵まれました! ありがとう、阿蘇! 今回、「阿蘇」という文字を書きすぎて、 「阿蘇」のゲシュタルト崩壊が起きました(笑) 「ダレデモ ドコデモ コレカラモ」〜そしてイツマデモ〜 いや〜、クラシック音楽って、いいもんですねぇ♪ 関連記事一覧 ライブ配信で味わえる楽しさとは!? 劇団みやもとのLINE@が始まっております! 役者はオンライン上でも活躍する時代 ややこしいオタク用語を伝えるには・・・ 岡山で未経験も出演可能なオーディション第2弾が始まります... ライブ配信とは一体なんだ 動画広告はなんのために作るのか 時間と自然に縛られてみる、それがロケである ドローン撮影 at 吉備津彦神社 〜急な大喜利はつらいよ...